<<過去の活動>>
※サブカルチャー推進応援活動で紹介した企画・参加したイベントと重複することがあります

-百円市-
・2014/05/17&18 10:00〜16:00 足利百円市(第7回) 栃木県足利市 美ツ和印刷様隣空き地
・2014/10/18&19 10:00〜16:00 足利百円市(第8回) 栃木県足利市 美ツ和印刷様隣空き地
・2014/12/13&14 10:00〜16:00 足利百円市(第9回) 栃木県足利市 美ツ和印刷様隣空き地
・2015/01/10&11&12 10:00〜16:00 足利百円市(第10回) 栃木県足利市 美ツ和印刷様隣空き地
・2015/07/04&05 10:00〜16:00 足利百円市(第11回) 特別夏祭り 栃木県足利市 美ツ和印刷様隣空き地
・2016/03/05&06 10:00〜16:00 足利百円市(第12回) 栃木県足利市 美ツ和印刷様隣空き地
・2016/05/21&22 10:00〜16:00 足利百円市(第13回) 栃木県足利市 美ツ和印刷様隣空き地
・2016/09/10&11 10:00〜16:00 足利百円市(第14回) 栃木県足利市 美ツ和印刷様隣空き地
・2016/11/19&20 10:00〜16:00 足利百円市(第15回) 栃木県足利市 美ツ和印刷様隣空き地
・2017/03/04&05 10:00〜16:00 足利百円市(第16回) 栃木県足利市 美ツ和印刷様隣空き地
・2017/05/13&14 10:00〜16:00 足利百円市(第17回) 栃木県足利市 美ツ和印刷様隣空き地 (13日は荒天中止)
・2017/09/02&03 10:00〜16:00 足利百円市(第18回) 栃木県足利市 美ツ和印刷様隣空き地 (両日荒天中止)
・2017/11/18&19 10:00〜16:00 足利百円市(第19回) 栃木県足利市 五十部運動公園隣接 競馬場跡地
・2018/03/24&25 10:00〜16:00 足利百円市(第20回) 栃木県足利市 五十部運動公園隣接 競馬場跡地
・2018/05/19&20 10:00〜16:00 足利百円市(第21回) 栃木県足利市 五十部運動公園隣接 競馬場跡地
・2018/09/01&02 10:00〜16:00 足利百円市(第22回) 栃木県足利市 五十部運動公園隣接 競馬場跡地
・2018/11/03&04 10:00〜16:00 足利百円市(第23回) 栃木県足利市 五十部運動公園隣接 競馬場跡地
・2019/03/23&24 10:00〜16:00 足利百円市(第24回) 栃木県足利市 五十部運動公園隣接 競馬場跡地
・2019/05/19   10:00〜16:00 足利百円市(第25回) 栃木県足利市 五十部運動公園隣接 競馬場跡地
・2019/09/28&29 10:00〜17:00 足利百円市(第26回) 栃木県足利市 アシコタウンあしかが
・2019/11/23&24 10:00〜16:00 足利百円市(第27回)栃木県足利市 アシコタウンあしかが

-フリーマーケット-
・2015/07/18&19 フリマ&グルメin太田 群馬県太田市 太田メッツスクエアー様裏側駐車場
・2015/10/17&18 わたらせ夢フェスタ 群馬県太田市 太田メッツスクエアー様裏側駐車場
・2016/03/27 11:00〜15:00 第4回 渡良瀬夢フェスタ 群馬県太田市 太田メッツスクエアー様裏側駐車場

-佐野葛生地域活性化プロジェクト-

・2015/09/22 12:00〜15:00 秋の味覚秋刀魚塩焼きご賞味会 栃木県佐野市葛生 パチンコりぼん様駐車場付近
・2015/10/06 12:00〜15:00 秋の味覚焼きとうもろこしご賞味会 栃木県佐野市葛生 パチンコりぼん様駐車場付近
・2015/10/23 12:00〜15:00 栃木県佐野市葛生 パチンコりぼん様駐車場付近
・2015/11/08 12:00〜15:00 栃木県佐野市葛生 パチンコりぼん様駐車場付近
・2015/11/29 10:00〜15:00 葛生百円市 栃木県佐野市葛生 パチンコりぼん様駐車場付近
・2015/12/13 12:00〜15:00 あったかおでん無料ご賞味会 栃木県佐野市葛生 パチンコりぼん様駐車場付近
・2015/01/17 12:00〜15:00 おしるこ無料ご賞味会 栃木県佐野市葛生 パチンコりぼん様駐車場付近
・2015/01/24 12:00〜15:00 災害食無料ご賞味会 群馬県太田市 メッツスクエアー様休憩所内
・2015/01/31 12:00〜15:00 災害食無料ご賞味会 栃木県佐野市葛生 パチンコりぼん様駐車場付近
・2016/02/13 12:00〜15:00 かに汁ご賞味会 栃木県佐野市葛生 パチンコりぼん様駐車場付近
・2016/02/27 12:00〜15:00 はまたまご&はまちーず無料ご賞味会 栃木県佐野市葛生 パチンコりぼん様駐車場付近
・2016/03/13 12:00〜15:00 東北復興支援 岩手県物産展試食&販売会 栃木県佐野市葛生 パチンコりぼん様駐車場付近
・2016/03/20 12:00〜15:00 足利焼きそば無料ご賞味会 栃木県佐野市葛生 パチンコりぼん様駐車場付近
・2016/04/10 10:00〜15:00 葛生百円市 栃木県佐野市葛生 パチンコりぼん様駐車場付近
・2016/05/08 12:00〜15:00 焼きまんじゅう無料ご賞味会 栃木県佐野市葛生 パチンコりぼん様駐車場付近
・2016/05/14 14:00〜21:00 葛生フェスタ2016 栃木県佐野市葛生 パチンコりぼん様駐車場付近で出店
・2016/05/29 12:00〜15:00 熊本銘菓ご試食即売会 栃木県佐野市葛生 パチンコりぼん様駐車場付近
・2019/07/13 11:00〜16:00 いいねこ。のまつり さの夏祭り 栃木県佐野市賀茂別雷神社内にて開催
・2019/07/14 15:00〜20:00 いいねこ。のまつり さの夏祭り+machicos 栃木県佐野市賀茂別雷神社内にて開催
・2019/07/15 14:00〜20:00 さのクールアースデー 栃木県佐野市佐野駅前周辺にて参加
・2019/09/15&16 10:00〜17:00 キャラクターまつりin佐野 栃木県佐野市佐野商工会議所にて参加
・2019/11/17 10:00〜16:00 賀茂別雷神社秋祭り+machicos 栃木県佐野市加茂別雷神社内にて開催
・2019/11/30&12/01 第2回さのワンコインまつり 栃木県佐野市佐野運動公園にて開催
・2019/01/18&19 さのカレーマルシェvol.2 栃木県佐野市佐野運動公園にて開催


-佐野市活性化活動-
2016/10/22 10:00〜16:00 佐野まちなかハロウィン遊園地にて運営協力 栃木県佐野市 佐野駅前交流広場
             
-その他の活動-
2016/02/28 10:00〜16:00 おいでよ!あしかが!わたし達の街へ 栃木県足利市 足利市民会館 ご当地企業や団体のブースを出店
・2017/05/31          公益財団法人東日本盲導犬協会様へ寄付金の寄贈
・2018/03/11 10:00〜16:00 おいでよ!あしかが!わたし達の街へ 栃木県足利市 足利市民会館 ご当地企業や団体のブースを出店
2018/09/29&30 10:00〜17:00 キッズフェスティバル第3話 栃木県足利市アシコタウンあしかが内にて出店
・2019/01/19&20 10:00〜15:00 佐野カレーマルシェ 栃木県佐野市佐野市運動公園内にて出店
・2019/02/09&10 10:00〜17:00 キッズフェスティバル番外編 栃木県足利市アシコタウンあしかが内にて出店
・2019/06/01&02 10:00〜15:00 第2回佐野からあげまつり 栃木県佐野市佐野市運動公園にて出店
・2019/06/22&23 11:00〜20:00 宇都宮タイフェスティバル2019 栃木県宇都宮市オリオンスクエアにて参加
・2019/10/27 10:00〜16:00 HAPPY HALLOWEEN 勤総センター×machicos 栃木県栃木市栃木市勤労福祉総合センターにて開催
・2019/10/16〜31 あしかがまちなかハロウィン 栃木県足利市 協賛店として参加

足利及び周辺地域振興応援
 
いいね!プロジェクトは、足利及び周辺地域の人々が活躍できるようなコミュニティを形成すべく、交流の場を作るためのイベントを開催しています。これらの活動が地域の活性化を呼び市町村の発展に繋がるよう理想を掲げ、実現していきます。

一般参加フリーマーケット企画
 地域の産業や個人の活動を紹介・表現する場を気軽な方法のひとつとして、フリーマーケット企画を定期的に行なっています。開催に必要な土地は、協力していただける自治体や企業様の御厚意によりお借りしています。また一般の方の参加や入場も自由ですので、皆様の御来場をお待ちしています。

地域コミュニティ活性化プロジェクト
 フリーマーケットと同様に自治体や企業様の御厚意により土地をお借りして、地域の皆様との交流を深めるために飲食物を提供したり、生活のうんちくを企画した勉強会を開催する等、地域密着のコミュニティテーブルの開催を企画しています。近所に住んでいるのにお互いの顔を知らなかったりする現代、これらの活動を通して交流を深められるよう活動しています。
Copyright(C) 2016 いいねこ。のみせ All Rights Reserve.